公共空間をもっと気軽に楽しむために。
「PUBLICWARE」はじめました

2020.12.1

text ; publicware

身の回りには、パブリックスペースを楽しむプロダクトやサービスなど、たくさんのアイテムがあります。「PUBLICWARE」のサイトは、仮設的・暫定的に、より気軽に場をつくれるような、パブリックを自分なりに楽しむことができる手法や仕掛けを集めたプラットフォームメディアです。

PUBLICWARE(パブリックウェア)とは

”PUBLICWARE”とは、パブリックスペースを使いこなしたり、楽しく変えていくためのアイテムでありプラットフォームです。

PUBLICWAREを使うことで、大掛かりな整備を伴わず、仮設的あるいは暫定的に、そしてもっと気軽に場をつくれるような手法や仕掛けがあるのではないか。このプロジェクトを通じて、新しいパブリックスペースを生み出す仕掛けや工夫を集め、実践していくことで、その可能性を追求していきます。

そして当サイトでは、新たなパブリックスペースを生み出すプラットフォームを目指し、カタログのようにプロダクトやサービスなどのツールを集約・データベース化して情報発信し、遊休地の利活用を検討する自治体や企業とのマッチングを図ります。

これから目指すこと

PUBLICWAREでは、今後以下の4つのことを推進していきます。

・データベース化/カタログ化
当サイトやTwitter、InstagramなどのSNSを通じて、アイテムや事例を紹介していきます。

・プロダクトの開発/制作
企業の方々とコラボレーションし、オリジナルのプロダクト開発・制作を行います。

・場のプロデュース/デザイン
PUBLICWAREを使った場のデザイン・プロデュースを行います。

・場とツール/サービスのマッチング
遊休地や空地を所有している自治体・企業とプロダクトやサービスをもっている事業者をマッチングします。

協働してみませんか!?

PUBLICWAREはまだまだ定義が曖昧な、手探りのプロジェクトです。

コンセプトに賛同いただける様々な企業・自治体・個人の方々と共同してプロジェクトを推進していきたいと考えています。

①プロダクトメーカー/サービス提供事業者・個人のみなさま
PUBLICWAREは、既にあるプロダクトやサービスなどのツールを集めてカタログ化し紹介しています。プロダクト制作やサービス提供を行なっていて、当サイトへの掲載をご希望の方はお問い合わせください。

②共同開発/コラボレーション希望のみなさま
新たなパブリックの在り方、社会課題の解決手法などを模索する方々と共同でプロダクトやサービスの開発を行います。また、実際の場に展開し実証実験やマーケティングを行います。

③遊休地や暫定利用地を所有している企業/自治体のみなさま
遊休地等の活用についてお困りの場合は、PUBLICWAREを使った場のデザイン・プロデュース・コンサルティングを行います。大規模なハード整備ありきではなく、仮説的・暫定的に場をつくることから、新しい場の創造をお手伝いをいたします。

その他、パブリックスペースに興味があり、プロダクトやサービスなどの情報をお持ちの方、アイデアをお考えの方など、ぜひお気軽にお問い合わせください。

ぜひ、このサイトをご覧いただきながら、楽しくパブリックを使いこなす妄想を広げていただければ幸いです。

 

[関連 COLUMN]