- COLUMN
2021.11.17
都市空間の隙間でスポーツを楽しむ
「tranSPORTer」
パナソニックの未来創造研究所とPUBLICWAREとのコラボレーション。「都市スポーツ」をテーマ に...
まちなかにカラフルを
FURNITURE
カラー(color)MDFと19φの単管パイプを材料としデザインしたスツール。clamp(クランプ:集合)させて繋がっていくことで、家の中でもマチの中でも、椅子として、展示台としてベンチとして様々な場所に反応しチューニングできる空間システムとして活用できます。
写真|©️hifumistudio
HP|https://www.sm-o-o.com/
instagram|@studiomegane_japan
2017.10.01に結成の一級建築士事務所。2018.01.01より東京郊外の多摩ニュータウンのど真ん中にある落合団地商店街にて活動を始め、建築スナックとしてマチの中にある設計事務所のあり方を思考し、プラクティスを続けている。メンバーに、横溝惇(建築家)、宮澤祐子(建築家)、山下開靖(デザイナー)
2021.11.17
パナソニックの未来創造研究所とPUBLICWAREとのコラボレーション。「都市スポーツ」をテーマ に...
2021.8.26
近年注目を集める「プレイスメイキング」。 暫定的な場づくりをサポートするキットである「プレイスメイキ...
2021.6.9
コロナ禍にける新たな生活様式(ニューノーマル)として注目されている屋外空間。積極的に屋外を選ぶ時代、...